平和屋1■極上 本場与那国花織 草木染 手織 まるやま扱い 証紙付き 逸品2s513

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 171600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z4619647035 発売日 2025/01/26 08:49 定価 171600円 型番 70112218132
カテゴリ

備考

商品説明









■■■サイズ■■■


身丈169cm(肩から)
裄丈68.5cm
袖丈49cm
袖幅34.5cm
前幅27.5cm
後幅31.5cm

着物縫いこみ
内揚げ2.5cm

裄袖側約1.0cm身頃側約0cm


■■■商品詳細■■■


草木染・手織・まるやま扱い・証紙付きの本場与那国花織(正絹)になります。
状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。

八与那国島は日本の最西端に位置する周囲20kmの小さな島です。
この島の織物の歴史は古く、500年前にはすでに製織されていたようです。
与那国織には昔は役人にのみ着用が許されたという幾何学模様の紋織が小花のように可憐な【与那国花織】、豊年祭などの祭りに着用される与那国【ドゥタティ】、植物染料で染めた色糸を織りこむ与那国【シダディ(手ぬぐい)】、ミウト(夫婦)などの絣模様が美しい与那国【カガンヌブー】の4つに大きく分かれ、豊かな織物文化を今に伝えます。

幾何学的に表現されている花織は、柄によってダチン花(八つ花)、イチチン花(五つ花)、ドゥチン花(四つ花)と呼ばれています。
その「花」が経糸(たていと)の一部を浮かすことによって格子縞の平織面上(ひらおりめんじょう)に浮かび、両面使用できることから両面浮花織(りょうめんうきばなおり)とも呼ばれます。

藍染の清楚な気品と草木の柔らかな色糸が交差して、他の着物にはない唯一無二の“洗練された美しさ”を生みだしています。
浮き織独特の上品な光沢は、角度によってまた違う表情を見せてくれる趣深い作品です。
直線的な構図の中にも伸びやかで広がりがあり、格子縞の織り合わさった色合いがより布に深みを与え美しい花々が元気に咲き誇っているように感じとられます。

時間をかけて職人が丹精を込めて織りあげた与那国花織は温かみのある優しさの感じられる織物です。
浮織りの凹凸感は程よく肌に添うので、お召になった時の着心地の良さも格別です。

本場与那国花織は生産数も絶対的に少ないですし、一般市場に出回ることも難しい、琉球織物の中でも大変な希少品です。

お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか?





※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、
稀に異なる場合がございます。

※着物のサイズ目安は下記を参考ください↓
<女性着物>身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第)
例)身長160cmの方→着物身丈150cm〜165cm

<男性着物>身長-27cm±5cmが着用可能サイズ
例)身長170cmの方→着物身丈138cm〜148cm


気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。

平和屋1■極上 小紋師 藍田正雄 江戸小紋 唐草文 逸品 未使用2s500
平和屋1■極上 小紋師 藍田正雄 江戸小紋 唐草文 逸品 未使用2s500

平和屋1■創業280年 誉田屋源兵衛 インド・アッサム 野蚕糸手織 ムガシルク 小花散らし 濃鼠 証紙付 未使用3s1311
平和屋1■創業280年 誉田屋源兵衛 インド・アッサム 野蚕糸手織 ムガシルク 小花散らし 濃鼠 証紙付 未使用3s1311

 

平和屋1■極上 龍村晋謹製 色無地 花唐草地紋 灰青色 反端付き 銀通し地 逸品3s2639
平和屋1■極上 龍村晋謹製 色無地 花唐草地紋 灰青色 反端付き 銀通し地 逸品3s2639

平和屋1■極上 夏物 本場黄八丈 夏黄八 紗紬 縞 逸品3s2638
平和屋1■極上 夏物 本場黄八丈 夏黄八 紗紬 縞 逸品3s2638

 

平和屋1■希少 人間国宝 北村武資 経錦 お召 若松紋 黒地 反端・色紙付き 逸品3s1594
平和屋1■希少 人間国宝 北村武資 経錦 お召 若松紋 黒地 反端・色紙付き 逸品3s1594

平和屋1■極上 道中着 ロング丈 スリーシーズン 春夏秋 唐草紋紗 塵除け 暈し染め 逸品s8698
平和屋1■極上 道中着 ロング丈 スリーシーズン 春夏秋 唐草紋紗 塵除け 暈し染め 逸品s8698

 

平和屋1■希少 本場大島紬 泥染 12マルキ 十八算 優粋 南蛮船風景文 証紙付き 逸品 未使用3s1805
平和屋1■希少 本場大島紬 泥染 12マルキ 十八算 優粋 南蛮船風景文 証紙付き 逸品 未使用3s1805

平和屋1■最高級 二代目 久保田一竹 幻の辻が花 色無地 黒紅 金通し地 京都きもの友禅扱い 反端付き 逸品 未使用2s220
平和屋1■最高級 二代目 久保田一竹 幻の辻が花 色無地 黒紅 金通し地 京都きもの友禅扱い 反端付き 逸品 未使用2s220

 

平和屋1■極上 夏物 織物の名産 近江ちぢみ 間道 鴇鼠色 麻 証明書付き 逸品 新品 2s500463
平和屋1■極上 夏物 織物の名産 近江ちぢみ 間道 鴇鼠色 麻 証明書付き 逸品 新品 2s500463

平和屋1■極上 夏物 織物の名産 近江ちぢみ 間道 桜色 麻 証明書付き 逸品 新品 2s500478
平和屋1■極上 夏物 織物の名産 近江ちぢみ 間道 桜色 麻 証明書付き 逸品 新品 2s500478

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム